市制70周年 第42回 佐倉マラソン 2025 小出義雄記念陸上競技場改修記念 行ってきました!!
08:21
市制70周年 第42回 佐倉マラソン に行ってきました。
佐倉駅 北口 に 「駆けっこ」の銅像がございます。
金メダルジョギングロード(尚子コース・裕子コース)が紹介されております。
08:53
スタート・ゴール地点の小出義雄記念陸上競技場に到着です。
令和6年6月より改修工事が完了し、令和7年3月1日リニューアルオープンしました!
改修完了後、初の佐倉マラソンとなります。
09:03
アスリートビブス・計測用チップの装着完了
09:04
スタート準備完了! 手荷物を預けて、お手洗いに行きました。
09:26
スタート時は空気も冷たく、雲も厚く、やや肌寒かったです。
11:16
12:33
30㎞地点 佐倉ふるさと広場を通過。沢山応援して頂きました。
12:35
本格オランダ風車があり、お花が沢山咲いておりました。
補給はもう1本のボトルは、35km地点で無くなりました。その後、日差しが強くなり
エンドステーションでボトル半分ぐらいポカリを入れました。
14:00
みなさま応援ありがとうございました!!
無事にゴールいたしました。起伏があり、景色も良く、飽きのこないコースでした。
14:09
小出義雄記念陸上競技場入口前で記念撮影です。
今回もハイドレーション・補給食・レースナンバー を 搭載出来る、nerd belts (ナードベルト) 使用しました!! https://swacchi.com/blogs/newarrivals/nerd-belts
New TEAM Swacchi Cycle Jersey and Bib Shortsでフルマラソン走りました。このエアロジャージは、重量も軽く、体にフィットするカッティングです。自転車競技の為のウエアですが、問題なく、脇も肩も引っ張られることなく、ストレスなくランニングで使用できました。エアロビブショーツは、生地も柔軟で肩に負担なく、レーサーパンツのパットも気にならず、ランニングできました。6月の渡良瀬遊水地のトライアスロンでは、上は、New TEAM Swacchi Cycle Jersey を使用し、下はトライパンツを用意しようかと思っています。https://swacchi.com/blogs/club-team-swacchi/new-team-swacchi-cycle-jersey-bib-shorts